|
テーマ |
内容・方法等 |
予習/復習 |
第1回
|
総論
|
実務から見た知的財産法専門特論の重要性、講義の進め方、勉強方法等
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度)
|
第2回
|
意匠法1
|
法目的、意匠の定義、意匠登録の要件1(3条)等
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・意匠の登録対象を中心に理解すること。
|
第3回
|
意匠法2
|
意匠登録の要件2(3条の2~5条)、意匠登録出願、動的意匠、一意匠一出願等
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・意匠の出願の流れと出願書類の誓いを深めること。
|
第4回
|
意匠法3
|
組物の意匠、先願、補正と要旨変更
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・組物、補正の理解を深めること。
|
第5回
|
意匠法4
|
関連意匠、出願分割、出願変更
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・関連意匠を中心に理解を深めること。
|
第6回
|
意匠法5
|
秘密意匠、優先権、審査、意匠権の設定登録、存続期間、意匠権の効力、判定、利用抵触
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・秘密意匠、意匠権の効力について理解を深めること。
|
第7回
|
意匠法6
|
専用実施権、通常実施権、意匠権侵害1
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・意匠権侵害の態様について理解を深めること。
|
第8回
|
意匠法7
|
意匠権侵害2、登録料、審判、審決取消訴訟、補正、罰則 ハーグ協定による国際登録制度
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・審判についての理解、ハーグ協定による特例の理解を深めること。
|
第9回
|
商標法1
|
法目的、商標の定義と機能、商標登録の要件1(3条)
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・登録要件の理解を深めること。
|
第10回
|
商標法2
|
商標登録の要件2(3条,4条)、商標の類似、商品・役務の類似
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・商標の類否について理解すること。
|
第11回
|
商標法3
|
商標登録出願、団体商標、地域団体商標、先願
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・団体商標、地域団体商標の理解を深めること。
|
第12回
|
商標法4
|
出願分割、出願変更、出願公開、審査、商標権の設定登録、存続期間とその更新、商標権の分割・移転、商標権の効力、判定、専用使用権等
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・商標権の存続期間と更新についての理解を深めること。
|
第13回
|
商標法5
|
通常使用権、商標権侵害、登録料、登録異議申立て、審判1
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・侵害、登録異議申立ての理解を深めること。
|
第14回
|
商標法6
|
審判2、審決取消訴訟、防護標章
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・防護標章の理解を深めること。
|
第15回
|
商標法7
|
マドリッド協定の議定書に基づく特例、補正、罰則等
|
・事前配信のレジュメ及び事例を読み、ノートにまとめる。(120分程度) ・事例解説で復習しノートにまとめる(180分程度) ・マドリッド協定の議定書による手続を理解を深めること。
|